ラグドールは“甘えん坊”で有名?性格や飼いやすさについてお話します!

🗣️「ラグドールは甘えん坊の子が多い」
🗣️「ラグドールは飼いやすいネコ」


とよく聞きます。

私自身いつかネコを飼いたいと思っているのですが、飼うならラグドールと昔から決めています。
あのふわふわとした大きな身体で甘えてくるなんて最高すぎませんか?
あ、ラグドール成長すると体重が5kg以上にもなる大型ネコなんですよ!

抱っこされる姿はまさにぬいぐるみ…!🧸

今回は多くの方にラグドールの魅力をお伝えできればと思います。
性格や飼いやすさ、甘えん坊ネコへの育て方などなどまとめましたので、是非ご覧ください😸💕

 

ラグドールの性格は?甘えん坊って本当?

みなさんは「ラグドール」という名前から何を連想しますか??
まずは名前の意味や性格についてお話しますね!

ラグドールは「ぬいぐるみ」を意味する言葉なのですが、その言葉通りこのネコちゃんは抱っこされるのが大好きな甘えん坊さん。
飼い主さんに抱きかかえられるとその大きな身体を預けて「だら~ん」と脱力します。

性格は物静かで落ち着いているので、赤ちゃんや小さいお子さんがいる家庭でも安心して飼うことができると評判です。
また、愛情に満ち溢れ愛嬌がある子が多いため、飼い主さんだけでなく来客の方とも楽しく過ごすことができるんだとか!

ネコちゃんって警戒心が強くて初めましての人が家に来ると物陰に隠れてしまう事も多い気がするので、そう思うとラグドールの人懐っこさがわかりますね😊😊
なんだかワンちゃんみたいです🐶✨

♂♀ラグドールはオスの方が甘えん坊の傾向あり!

これは猫種に関わらずなのですが、アメリカで行われたアンケート調査によると、メスよりもオスの方が友好性や家族・仲間への愛情深さが強い傾向があると言われているようです。

反対にメスは家族や他のネコへの攻撃性や怖がりが高いとされているんだとか! そのため、オスの方が甘えん坊である傾向が高いみたいです。

となると、元々甘えん坊気質が高いラグドールでオスを家族に迎え入れるとなったら、より飼い主LOVEな子になる可能性が高くなるかもしれませんね!

ラグドールの基本情報≫

ラグドールの基本的な情報(性格面以外)は以下の通りです。

日本語表記ラグドール
英語表記Ragdoll
原産国アメリ
毛種:長毛種
瞳色:青
体重:オス 6.5~9kg、メス 4.5~7kg
体格:筋肉質で重量感あり

冒頭でもお伝えしましたが、成長後はかなり存在感のある大きさになるので、見た目的にも本当にぬいぐるみみたいですよね。

ラグドールはネコの中でも飼いやすい猫種

ラグドールは非常に頭が良く、飼い主の言う事にも素直に従ってくれる傾向にあります。
しつけがしやすいだけでなく、温厚な性格も相まって飼いやすい猫種と言われていることから初めてネコを飼われる方にもおすすめです!

また、他のネコちゃんや子供からのちょっかいにも物おじせず、引っかいたり追いかけまわしたりといった行動をすることも性格上起こりにくいため、多頭飼いにも向いています。
野性的で活発な性格ではないので比較的どんな年代の人でも扱いやすいネコちゃんなのです🫧 

更にラグドールは鳴き声が大きくないことでも有名!
そのため、人が多い都会の住環境や集合住宅でも飼いやすいと言われています。

ネコは犬に比べると物静かなイメージがありますが、ネコを飼われているご家庭の中には鳴き声含む騒音に悩まされる飼い主さんも多いという情報を耳にしたので、ラグドールのようにあまり大きな声で鳴かない猫種だとそういった悩みも起きにくそうで良いのではないでしょうか!

甘えん坊に育てるコツをご紹介

ラグドールは他のネコちゃんに比べると元々甘えん坊気質な子が多いですが、育て方によっても甘えん坊さんへ誘導することも可能です。

🐟人に慣らせる

まずは人に慣れない限り甘えん坊になることは難しいので、子猫のうちから人に慣らせておくことがポイント!(特に生後3ヶ月~半年まで)
この時期に触れあっておくことでネコは飼い主のことを親猫のように思いいつまでも子猫気分で甘えてくれます🍼👶

🐟ネコの欲求に応えてあげる

甘えん坊ネコにするためには飼い主がネコから信頼される必要があります。
一緒に生活しているとわかってくるかと思いますが、ネコは自分の要望を飼い主さんに伝えようとします。
例えば、

  • お腹が減った
  • 暇だから遊んで欲しい
  • 今は放っておいて欲しい
  • 寂しい
  • 具合が悪い

といったもの。
これらを飼い主に伝えようとネコの方からアピールされたらその要求に応えてあげてください。

しっかり対応してあげることでネコから信頼され、きっと甘えた仕草も見せてくれることでしょう!🫶

🐟去勢・避妊手術をする

去勢や避妊手術をすることでネコの性格が子猫みたいになり、前よりも甘えん坊になったというケースもあると言われています。

ただし、手術自体は新たな子猫を望まない時に考えるもので必ずしも甘えん坊になるというわけではないので、手術後に甘えるようになった場合は喜んでみても良いかもしれません。

⚠️甘えん坊ネコでなくても大切でかわいい家族であることを忘れずに!

甘えん坊ネコへの育て方のコツをお話してみましたが、ひとつ伝えておきたいことがあります。
それは、たとえ甘えてこなくてもがっかりせず大切に育ててあげて欲しいということ。

ラグドールという猫種は甘えん坊な子が多い傾向にあると言えど、ネコちゃん自身にも生まれ持った性格というものがあります👼
ゴロゴロと喉を鳴らして擦り寄る姿はとても愛くるしいですが、たとえ甘えん坊さんじゃなくてもそれはその子の個性。

「甘えてくれなきゃ嫌」と思わずにその子の性格を理解し、上手にコミュニケーションをとってみてください。
きっとその子なりの愛嬌や甘え方を見つけることができますよ💟🫰

家にラグドールを迎える方法とは

ラグドールを家族に迎え入れたいとなった時、方法がいくつかあるのでそれぞれ説明しておきます!

🐈ブリーダーから譲り受ける

ネコの繁殖を専門に行うブリーダーからお迎えするという方法があります。
ブリーダーはその猫種の知識や飼育経験が豊富であるため、初めてネコを飼う方でも事前に飼育方法や注意点を教わることができます。

また、どんな親猫から生まれたのかも確認することができるので、迎え入れる子猫が将来どんな子に育つのかも想像することができるというのもメリットです⭕

ブリーダーからの譲り受けを考える場合はインターネットで検索すると専用のマッチングサイトがあるので調べてみると良いでしょう!

🐈保護猫の譲渡会に参加する

事情があって身寄りが無くなった保護猫の譲渡会に参加するという方法もあります。

ペットを飼うなら里親として保護猫の命を助けたいという方は力になることができますし、他のお迎え方法に比べて費用がかからないというメリットがあります。
保護猫は保護施設や保護猫カフェなどでお迎えすることができるので、各施設に問い合わせてみると良いでしょう📞

ただし、譲渡するにあたって団体や施設、保健所によって「一人暮らし不可」「これまでにネコの飼育経験があるか」「完全室内飼育が可能か」などといった条件がある場合があるので、里親になる前にしっかり確認しておくようにしてください。

🐈ペットショップ

上記2つの方法と比べても一番一般的かつ、ペットを初めて飼う方でも迎えやすいのがペットショップ🏠いる店員さんが相談にのってくれるのでペット初心者さんには一番おすすめの方法です。

また、ペットショップで迎える場合、一緒に必要なものを購入することができますし、必要であればペット保険に加入できるというのもメリットになります。

ちなみに、ペッツファーストというペットショップでは「ほっとサポート」というサポートが提供されており、他のペットショップに比べて手厚いサポートを受けることができると評判のようです!💡

ペット保険との違いは以下の通り。

「ほっとサポート」は生命保険やワクチン接種、避妊去勢手術など、多くのペット保険で適用外となっている保証をご用意しております。また、医療関係だけでなく、トリミングサロンやペット関連施設の割引サービス、オリジナルフォトブックやカレンダーの無料作成サービス、しつけ相談サービスなど、お客様のペットライフがより楽しく充実したものになるよう、幅広いサービスをご用意しております。

引用:ペットショップP's-first|ほっとサポート


ここまで充実したサービスが受けられるペットショップはなかなかないので「初めてで不安だから色々助けてもらいたい!」という方はペッツファーストを見てみても良いかもしれませんよ!

甘えん坊なラグドールだからこそ気を付けたい事



       ラグドールはとても甘えん坊な性格”


だからこそ、ラグドールをお迎えする飼い主に伝えておきたい事があります。
それは「寂しい思いをさせないで欲しい」ということ!

甘えん坊な性格であるが故に飼い主さんにかまってもらえない日が続くとラグドールは孤独を感じてしまいます…😢🌀🌀
それによってストレスを感じ体調を崩す可能性もありえるので、飼い主さんは適度にコミュニケーションをとるよう心がけてあげましょう!

ただし、過度な構いすぎはかえってストレスを与えてしまうのであくまでも適度にということを覚えておいてくださいね💡

まとめ

落ち着いていて人と触れ合うのが大好きなラグドール😸
少しでも魅力が伝わりましたでしょうか?

また、甘えん坊気質なネコは「アメリカンショートヘア」や「スコティッシュフォールド」などなど、ラグドール以外にもいます。

どのような性格に育つか一概には言えないものの、飼いネコにたくさん甘えて欲しいという方はこういった甘えん坊になる傾向が強い猫種をお迎えすると良いかもしれませんね✨